喧騒の東京から、大自然が広がる米・モンタナの牧場へ…。
効率至上主義のサラリーマンが
カウボーイ文化に触れて人生を見つめ直すヒューマンドラマ。
どこまでも空が続くことから「ビッグ・スカイ・カントリー」と呼ばれるモンタナ州。とある牧場の経営を立て直すためにやってきた主人公のヒデキは、壮大な計画をプレゼンするも東京の常識は通じず、すぐに行き詰まってしまう。だが、いやいやながらもスーツを脱いでカウボーイ姿に着替え、自然や動物とともに生きる人々と交流するうち、人生を変える出会いが訪れる——。
話題作への出演が相次ぐ俳優・井浦新がついにアメリカ映画デビュー&初主演!上昇志向の強い日本人商社マンが、出張先のアメリカ北西部・モンタナ州の牧場でカウボーイ文化に触れて人生を見つめ直す姿を繊細かつまっすぐに演じ、世界中の映画ファンを魅了する。
監督のマーク・マリオットはかつて日本の巨匠、山田洋次監督の弟子入りを志願し、山田組の海外現場(第41作『男はつらいよ 寅次郎心の旅路』)に参加した経歴の持ち主。その時の異国体験が作家としての原点となった。その後、モンタナの牧場で研修する日本人会社員について書かれた記事からもヒントを得て本作を企画。日本のオフィス街とは何もかもが異なるモンタナの原始的な風景を舞台に、“異邦人”が経験するさまざまな感情を普遍的なヒューマンドラマに仕立て上げた。
脚本は、Netflixシリーズ「忍びの家 House of Ninjas」で脚本&監督を務めたことも話題のデイヴ・ボイルと、現在はアメリカを拠点に脚本家としても活躍する藤谷文子が共作。藤谷は井浦扮する主人公の上司であり恋人でもある役柄でキャストにも名を連ねる。さらに日本を代表する国際派俳優・國村隼が和牛の専門家役としてコミカルな存在感を放つなど、グローバルな才能が集結した。
「人は孤独とよ」 幼いころ突然姿を消した父を求め、兄弟で必死に探し歩く長崎の街。
それは“家族” とは何かを知るための“心の旅”だった――。
井浦新と大橋彰(アキラ100%)が兄弟役で共演した、家族についての愛と優しさあふれる感動の物語。
幼い頃に別れた父の会社を受け継ぎ、経営者として周囲に認められるようになった亮太。しかし、父と同じように離婚して子供たちと別れた経験が、現在の妻との幸せな生活に小さな影を落とすことがある。そんな亮太に兄の章一が、父を街で見かけたと言う。兄と一緒に父を捜して街を歩き回るうちに、これまで考えたことがなかった父の、そして母の人生に思いを馳せる亮太。父を捜すという、日常の中でのささやかな冒険を通して、亮太は自分を見つめ直し、家族の愛を再発見していく――。
井浦新鎌倉からやってきたノンフィクション作家の平岡衛星(井浦新)は、嵐電の走る線路のそばに部屋を借り、嵐電にまつわる不思議な話を集める取材を開始する。そこには、衛星と彼の妻・斗麻子(安部聡子)が、かつて嵐電の街で経験した出来事を呼び覚ます目的があった。修学旅行で青森からやって来た女子学生・北門南天(窪瀬環)は、嵐電の駅で、電車をスーパー8で撮影する地元の少年・子午線(石田健太)と出会い夢中になる。太秦撮影所の近くのカフェで働く小倉嘉子(大西礼芳)は、撮影所にランチを届けた折、東京から来たそれほど有名ではない俳優・吉田譜雨(金井浩人)に京都弁の指導をすることになり、台詞の読み合わせを行うが…。
監督は映画『ゲゲゲの女房』『ゾンからのメッセージ』などを手掛け、俳優としても活躍する鈴木卓爾。少し不思議な人間外世界を意識した世界観の中に、ささやかな人々のドラマを描き、フィクションの地平を拡張し続ける作風に定評がある。主演には第一線で活躍を続ける井浦新を迎え、心を揺さぶる恋愛映画が完成した。
井浦新主演:井浦 新×出演:成田 凌
都会の吹き溜まりで出会い、裏社会から宇宙まで、ギザギザ傷だらけの男ふたりのバイオレンス・ラブ・ファンタジー
東京の片隅にある奇妙なアパートで共同生活を送る草太(そうた)と楽人(らくと)の秘密は、大麻の密売で生活していること。自堕落でそれなりに自由で楽しい日々は、楽人が思いを寄せるシングルマザーの月海(つきみ)とともに生きようと願った時、終わりを告げる。ヤクザの魔の手。どうにも抗えないシビアな運命。彼らは次第に予測不能な事態に巻き込まれていく。
主人公の草太役は、映画『光』『二十六夜待ち』など主演作の公開が続く井浦 新。楽人役は、映画『キセキ あの日のソビト』、ドラマ『コード・ブルー 3rdシ-ズン』出演など活躍がめざましい成田 凌。月海役は、女優・モデルとして活躍する映画初出演の沙羅マリー。全員がかつて見せたことがない新境地の役に挑戦している。監督は、玉木宏主演『殴者』の原作、映画『ハブと拳骨』の原案・クリエイティブディレクター・音楽、多国籍HIP HOP集団TOM YUM SAMURAIのリーダー、元板前、現アパート(本作ロケ地の大阪黒門市場の巨大アート建物「道草アパートメント」)大家という肩書を持つ異色のクリエイター・かなた狼。自身が執筆した同名小説を原作に、本作で監督デビューを飾る。